今年の流行語大賞はなにになるのか?50の候補語を紹介

おもしろかったら友だちとシェアしよう!

19日、株式会社ユーキャンと自由国民社は2014年ユーキャン新語・流行語大賞の候補語50語を発表しました。

2014年 候補語一覧−自由国民社

輝く女性

3月28日に安倍総理が出席した輝く女性応援会議から。

STAP細胞はあります

理研STAP細胞問題で小保方晴子さんが質疑に答えたときに使用した言葉。

バックビルディング

集中豪雨の原因とされる積乱雲が、ビルが林立するように並んで見える現象。

まさ土

地質のひとつで、水分を多く含みやすいため大雨による崩落が起きやすいという。広島県土砂災害によって話題に。

トリクルダウン

富裕層がより裕福になることで、最終的に貧困層まで富が行き渡るという理論・仮設。

デング熱

ニュースを騒がした今年8月〜9月にかけて都内での感染情報などで話題となった病気。蚊を媒介して感染する。

ダメよ〜ダメダメ

女性お笑いコンビ「日本エレキテル連合」のコント「おしゃべりワイフシリーズ 未亡人朱美ちゃん3号」で使用する決め言葉。

2025年問題

団塊の世代が75歳以上の後期高齢者になる年。4人に1人が75歳以上という超高齢社会が到来するとされています。

危険ドラッグ

いわゆる「脱法ドラッグ」。厚生労働省が内容にふさわしい呼称の意見を募集し選定した。

アイス・バケツ・チャレンジ

ALS患者への寄付を目的に氷水を頭からかぶり、指名と寄付を行う運動。2013年から流行りだし、2014年夏には日本にも波及した。

家事ハラ

家事労働を担う人びとを蔑視・無視・排除していく社会システムによる嫌がらせ。

マタハラ

マタニティ・ハラスメント。妊娠・出産を理由にした女性に対して不当な対応(解雇・雇い止め)や言動。

ありのままで

子供を中心に春に大ヒットしたディズニー映画「アナと雪の女王」主題歌「Let It Go」のサビ部分の日本語歌詞。

レリゴー

子供を中心に春に大ヒットしたディズニー映画「アナと雪の女王」主題歌「Let It Go」のサビ部分の原文歌詞。

こぴっと

NHK連続テレビ小説「花子とアン」で使用された甲州弁で意味は「しっかり」とか「きちんと」。

ごきげんよう

NHK連続テレビ小説「花子とアン」の締めの言葉。

リトル本田

ワールドカップのときに本田圭佑選手に代わってインタビューネタを披露していたモノマネ芸人。

J婚

婚活中の女子から相手として自衛官に注目が集まった事から。

ゴーストライター

作曲家・佐村河内守氏のゴーストライター問題によって流行した。

タモロス

『笑っていいとも!』が終わったことによって発症した精神疾患。生活のリズムの一部となっていた定時の番組が終了したことによる生活リズムの変化によって生じた大きな喪失感、倦怠感。

マイルドヤンキー

地元に根ざし、同年代の友人や家族との仲間意識を基盤とした生活をベースとする若者。

リベンジポルノ

離婚した元配偶者や別れた元恋人の裸の写真・動画などをインターネット上に流出させる嫌がらせ行為。

JKビジネス

女子高生による密着なサービスを売りにしたビジネス。

絶景

「絶景」について取り上げた旅行誌や写真集が書店に多く並びました。

レジェンド

スキージャンプの葛西紀明選手は「生ける伝説」「レジェンド」と呼ばれた事で流行し、アニメ「妖怪ウォッチ」にてレジェンド妖怪が出現すると低年齢層に再燃した。

ゆづ

フィギュアスケートの羽生結弦選手のこと。

妖怪ウォッチ

子どもに大ヒットした妖怪アニメ。運動会などではアニメエンディング極の「妖怪体操第一」が用いられるなどした。

塩対応

「しょっぱい対応」のこと。「神対応」の反対語。

マウンティング(女子)

女性同士の会話の中で自分の立場が上だという主張を多くする女性のこと。

こじらせ女子

性格がひねくれて卑屈になってしまった女性。女性らしい格好や行動を「男性に媚びてる」として嫌う。

女装子

女装する男性のこと。

号泣会見

野々村竜太郎・元兵庫県議が釈明会見で号泣したことが話題となった。

セクハラやじ

女性議員塩村文夏氏が妊娠や出産に悩む女性への支援策について都側に質問していた際に受けたセクハラ的やじのこと。

集団的自衛権

ある国家が武力攻撃を受けた場合に直接に攻撃を受けていない第三国が協力して共同で防衛を行う国際法上の権利。

限定容認

7月1日の臨時閣議で集団的自衛権について、限定的に容認された事から。

積極的平和主義

新・戦争論―積極的平和主義への提言 (新潮新書) が語源と思われる。安倍晋三政権が掲げた。

勝てない相手はもういない

錦織圭選手がテニス世界ランキングで5位に入ったときに発した言葉。

カープ女子

近頃増えているカープファンに女性が多いことで、こう呼ばれ普及した。

ワンオペ

アルバイトなどのシフトに関し、一人でシフトに入ること。または、一回の操作で終わることを意味する。飲食チェーンなどで一人でのシフトが多いことが話題となり普及した。

ハーフハーフ

五分五分のこと。フィギュアスケート浅田真央選手の言葉から。

消滅可能性都市

少子化や人口移動に歯止めがかからず、将来に消滅する可能性がある自治体。

壁ドン

相手を壁際まで追い込み逃げ場をなくし壁を片手、若しくは両手で対象越しにドンする行為。恋愛系の漫画やアニメ・ドラマなどで見られるシチュエーションのひとつ。ネット民からは「隣家がうるさいときにやる行為」だとの反論も。

ミドリムシ

栄養素が高く食品取り込み完全栄養食品として、また、バイオ燃料のもととして注目されました。株式会社ユーグレナが積極的に研究開発・製造・販売を行い大きく展開した。

イスラム国

イスラム教スンニ派武装組織「イラク・シリアのISIL」。8月に残酷な処刑映像をネットで流布し話題になった。

雨傘革命

香港で起きた9月28日の民主化要求でのデモ活動で催涙弾を避けるために「雨傘」を使い、抗議の意志を示した。

昼顔

上戸彩が不倫妻を演じた高視聴率のフジテレビ系ドラマ。

塩レモン

夏頃に「塩レモン」味のレシピの話題が流行し、「塩レモン」味を集中的に掲載したレシピ本が書店に溢れた。

ビットコイン

2013年冬ごろから仮想通貨として流行りだして密かな話題となり、大手取引所であった「MtGox(マウントゴックス)」がさまざまなトラブルや問題から破綻し、民事再生手続きを申請して大きな話題となった。

エボラ出血熱

ギニアをはじめとする西アフリカにて流行しはじめ、2014年6月頃より感染が急拡大して深刻な事態となったエボラウィルスを原因とする出血熱。

壊憲記念日

ネットで検索しても聞いたこともないという情報しか出てこない。集団的自衛権絡みで憲法改正にかけたものだと推定。

出典
自由国民社