学生のアルバイトはそれまで家と学校の往復でした。それは雇用主もわかっているはずですよね?支払いは親がしていたのでしょうから、当然領収書の書き方など知るわけもありません。そもそも一般家庭で領収書を受け取るケースの方が少ないのですから尚更です。
そんなわけでレジを任す新人やアルバイトには領収書の書き方くらい教えておきましょう。
宛名を聞いて「ウエ」「ウエで」「ウエでいいです」と言われたら「上」
領収書のお名前はと聞かれたので上で良いですって言ったらこう書かれてしまい、笑いを堪えるのが辛かった!今の若い人は上を知らないのかな? pic.twitter.com/zh75udzqvm
— YOICHIRO KAKIZAKI (@Kakiyan37) 2013, 12月 17
今日お買い物して領収書をもらうときにあて名は何にしますか?と言われ「上で」って言ったらこうなった(笑) pic.twitter.com/n3UrLymbiU
— 要さえこ (@kaname913) 2014, 2月 17
領収書を上でくださいと言ったら、こんなの来ました。新しすぎる。 pic.twitter.com/QwpnKbx6Bt
— 大崎一万発 (@manpatsu) 2013, 2月 24
聞き間違い??
なんか、Yahooリアルタイムで「領収書」が上位に来ていたので何かと思ったら「宛名は?」「『上』でいいです」→「ウエディ様」というものだった。
それなら、こっちも負けてないよ(笑
自分「あ、但し書きは『品代』で」と言った結果… pic.twitter.com/7sdw7IDRT8
— 永野 誠 (@mn7501) 2014, 11月 5
「マエカブ」は会社名を書くときの「株式会社〇〇」「〇〇株式会社」の前者ということ
なんだよ!この領収証!!!!!!!ワロタ pic.twitter.com/d8W0WJdDpL
— OK-Style (@md_tmb) 2014, 11月 8
ちなみに「カッコカブ」は「㈱」のことです。
キミは餃子なのか?
大阪王将で領収書もらうとき、担当者のとこに印鑑を押されなかったんで「印鑑押してください」て言ったら、バイトらしき女の子が押してくれた。
今、見たら「餃」って!これスタンプカード用の餃子印鑑やろ! pic.twitter.com/VSyKwfqgIs
— まにゅう (@m_manyu_u) 2014, 5月 27
担当者欄が何を示すのか考えさせましょう。
論外
今日見つけた領収書。
日付の位置が斬新すぎる。 pic.twitter.com/BVLDYf3a7F
— ももりな (@momoooo325) 2013, 12月 25
落ちついてください。もうなんか、従業員教育という話ではなくなってます(笑)
お弁当買って「領収書ください」って言ったらすごいのが出た pic.twitter.com/VF15uXATPw
— れい@BORDER越境中 (@rei013) 2013, 5月 7
百歩譲って「領収書」「日付」「金額」「店の所在地」は書き入れてください…。
番外編
アルバイトは関係ないですけど、領収書つながりです。
「あなたの努力が実りますように」長女が願書郵送に行ったら、領収書をこの封筒に入れてくださったそうです。なんか嬉しい(*^-^*) pic.twitter.com/GaAOiXmuQ6
— gan (@0115ganxiahchan) 2015, 1月 23
素晴らしいですね。受験合格するといいですね!