日本のペーパークラフト職人 uhu02さんが、SF映画に登場するアイテムの模型をサイトで公開していたところ、その作品の数々が全て紙によって作られていて、しかもとんでもない精密さ!ということでネットで大きな話題を呼んでいます。
その作品群は往年の名作『2001年宇宙の旅』から新作『インターステラー』まで多岐に渡り、本物そのままの迫力を持つ完成度となっています!!それでは以下に驚愕の作品の一部を紹介します。
『2001年宇宙の旅』のEVAポッド
uhu02さんがペーパークラフトを始めるきっかけとなったのがこの作品!最初からスゴイ完成度…

『2001年宇宙の旅』のアリエス1B(月シャトル)
uhu02さんのSF映画No.1が『2001年宇宙の旅』とのこと。力の入り方が半端じゃないです!


『2001年宇宙の旅』のディスカバリー号
ナント全長1m超えの大作!


『スターウォーズ』のC3-PO
コミカルなC3-POの雰囲気まで表現されています!素晴らしい!!


『スターウォーズ』のX-wing


『スターウォーズ』のTIE interceptor


『スターウォーズ』のATST

『インターステラー』のEndurance

『Apollo13』のLM-7 Aquarius


テレビシリーズ『Battlestar Galactica』のViper mk2


『サイレントランニング』のValley Forge(バレイフォージ)

『アイアンマン』のアイアンマン

uhu02さん最新作! 『オートマタ(原題)』のPilgrim7000
これが2015年1月に公開されたuhu02さんの最新作となります!!アントニオ・バンデラス主演のSF映画で日本では2016年公開予定。

もっと作品が見たいという方はuhu02さんのサイトを訪れてみてください!
uhu02 ペーパークラフト
まとめ
いかがでしたか?どれも精巧極まるスゴイ完成度。紙でここまで表現できてしまうなんて、uhu02さんと紙の力に脱帽です!uhu02さんのサイトでは型紙を公開しているので(一部の作品では公開終了しています)、もし自分でも挑戦してみたい!という方はぜひ一度サイトに行って確認してみましょう!!