「イブ」は前夜祭のことじゃない?
イブとは「前夜祭」や「前日」のことじゃないって知ってましたか?実はこの「イブ」は「eve」。「evening」の同義である古語「even」の語末音が消失したものです。
ユダヤ暦では日没が日付の変わり目として扱われます。このため、24日の日没後はすでに12月25日になるのですでにクリスマスだというわけです。
と、いうことは逆に12月25日の夜はクリスマスじゃないということになるのかも?
イエス・キリストの誕生日ではない?
西暦1年はキリストの誕生の年で12月25日はキリストの誕生日といわれています。ですが、実際にはキリストの誕生日は新約聖書などにも記されていません。
西暦は530年頃に神学者ディオニシウス・エクシグスによって考案されました。彼は、新約聖書の文章からイエスの生まれを計算しました。ですが、現在ではこの計算は間違いだったとされています。
後の学者たちの計算では、キリストの誕生日は紀元前7年9月15日とも紀元前2年6月17日とも西暦4年だとも言われています。
ツリーのてっぺんの星はなに?
東方の三賢者にキリストの誕生を知らせ、幼子イエスへと導いた星「ベツレヘムの星」をイメージしています。
サンタクロースって誰のこと?
教父聖ニコラオスのことを「セント・ニコラオス」が「シンタクラース」となり「サンタクロース」となったそうです。
サンタクロースとコカ・コーラの意外な関係?
米国コカ・コーラの広告にサンタクロースが初めて採用されたのは1931年。画家ハッドン・がコカ・コーラ社のクリスマスキャンペーン用に考案しました。
このキャンペーンにより現在のサンタのイメージを定着させたそうです。
クリスマスケーキを広めたのは不二家
スポンジケーキにホイップクリームやバタークリームを塗り、砂糖細工のサンタクロースやクリスマスツリー、イチゴやチョコレートを飾りつけたものを大正11年頃から不二家が広めたそうです。
そんな不二家も今年は直前に問題がネット上で広まってしまい残念なことになりそうです。