この画像、どう見てもピンク色の中に水色と緑色の渦巻きが交互に現れているように見えますよね。

ピンクの色はオレンジ色と2色の縞々になっているので2色、それぞれの色が水色と緑色に挟まっているので、計4色のはずですね。
でも、実はこの画像には3色の色しか使われていません。
まずは加工しやすいように色数を減らした画像。3色の画像になっているのですが、同じ画像に見えますよね。この時点でピンク、オレンジともう1色しかありません。線がガタガタに見えるのは中間の色部分を減らして基本色のみにしているからです。

そして、ピンクとオレンジを白に変更してみます。

本当に3色しかなかった!!オレンジとピンクが青緑と混ざって見えてるんですね〜。