こんな商品が発売されていました。イヤホンジャックで好評だった、あのキャラクターです!

イヤホンアクセサリーなのです。なのです…はぅぅ…カワ(・∀・)イイ!!

「にゃピタ」を装着したイヤホンを耳につけるとこんな感じ。

装着方法はこうです。

紹介動画です。
「誰か作ってください」Twitterのつぶやきから商品が生まれました。
そのつぶやきにはかわいらしい詳細画像が添えられていました。ネット上に可愛いとの反響が高まり、自作で模造品が作られ次々と画像がアップされました。
その後から商品化までの道のりはこちら。
僕たちは、実はTwitterのつぶやきから生まれたにゃ。
『ねこむらおたこ』先生が僕たちを考えてくれて、先生の仲間や、Twitterのみんなが応援してくれたから
僕たちは実際に生まれてこれたにゃ。本当に感謝だにゃ。
今回は僕たちは『にゃピタ』になったにゃ!
イヤホンのケーブルやピースにくっついてご主人様と毎日一緒にいるにゃ!
僕達をまたイヤホンピアスの時みたいに一緒に連れてってにゃ!
にゃピタ 公式サイト ーより引用
Twitterのつぶやきを商品化してしまうなんて素敵なお話ですよね。